令和の『トリビアの泉』



2002年〜2012年に放送されていた『トリビアの泉』。
レギュラー放送終了から17年、放送終了から11年。取扱注意なネタをまとめます。



●No.048 「できるかな」のゴン太くんは今女子大にいる
2008年に白梅学園短期大学より移動。制作者・枝常氏の地元の幼稚園に寄贈。
参照⇒https://togetter.com/li/1221239?page=2


●No.075 警視庁のマスコット、ピーポくんには同業者がいる。
番組内でイジられていた鹿児島県警の「チェストくん」は、着ぐるみが作りづらいという理由でお役御免。
2019年から新マスコットの「かごパトくん」「さくらロールちゃん」が活動。
参照⇒https://mainichi.jp/articles/20190731/k00/00m/040/214000c


●No.075補足 (都道府県警の)マスコットの無い県に今後どうするか伺った所、
・福島県警…特に無くていい。作るつもりは無い。
・埼玉県警…理由は特に無し。作る予定も今の所無し。
・島根県警、福岡県警…作れる予算が無い。
だったのだが、2023年現在、全都道府県の警察にマスコットがいる。
島根・福岡はなんとか予算を確保できたらしい。良かった。
参照⇒https://www.npa.go.jp/about/overview/mascot.html


●No.158 「十時十分」の「十分」の読みは「じゅっぷん」ではなく「じっぷん」である
2010年に内閣告示された改定常用漢字表の備考欄に〈「ジュッ」とも。〉と注記された。


●No.163 恐竜の色は適当に決めている
2010年に中国科学院・古脊椎動物古人類研究所の研究チームが恐竜の羽毛の化石から一部恐竜の色を特定。現在も研究が続けられている。


●No.169 時刻表検定がある
2009年の「第15回」をもって開催終了。


●No.175 広辞苑には「美少年」は載っているが「美少女」は載っていない
2008年発行の第六版より「美少女」が掲載。


●No.274 国旗が一色の国がある
2011年、リビア・カダフィ政権崩壊により1969年まで使用していた国旗を復活して使用。
現在の国旗は赤・黒・緑の水平三色旗に、中央には白い三日月と星を配したもの。


●No.353補足 ハチ公は全世界にも紹介されヘレン・ケラーも日本に来た際にハチ公と対面したことがある
ハチ公は1935年逝去。ヘレン・ケラーの初来日は1937年。
ヘレン・ケラーが対面したのはハチ公の銅像。番組内では詳細は触れられていませんが、誤解されそうな内容だったので記載。


●No.422 日本で最初に作られたカレーにはカエルが入っていた
番組では『西洋料理指南』に書かれているのを根拠としているが、『西洋料理指南』には「鶏海老、鯛、蠣、赤蛙等ノモノヲ入」と書かれており、あくまでも具材の一つとしての紹介。
また、『西洋料理指南』と同じ年に『西洋料理通』も発行されており、どちらが先に出版されたかは分かっていない。
『西洋料理通』では、「冷残の子牛の肉或いは鳥の冷残肉いずれも両種の中有合物にてよろし」とあり、カエルの記載はない。


●No.552 天然のウナギの卵は人類史上未だ発見されたことがない
2009年5月に日本の調査隊が人類史上初めて発見に成功。


●No.565 1999年にアメリカで公開された恋愛映画のヒロインが着ているタンクトップには「阪急電車 急行は速い」と書いてある
後に同じTシャツを発見した人により、「急行」ではなく「大阪行」だと判明。
つまり、正しいのは「阪急電車 大阪行は速い」


●No.659 終点なのに「途中」という名前のバス停がある
2021年3月のダイヤ改正により、「途中」が終点になる江若交通52系統が廃止。
以降、「途中」バス停は途中のバス停になる。


●No.704 ガーナサッカー協会会長の名前はニャホニャホタマクロー
放送の2ヶ月後にガーナサッカー協会会長の職を辞す。後任はニャンタキー氏。
(放送=2005年3月23日、辞職=2005年5月)


●No.707 カップラーメンは麺に対するかやくの割合で「上級」と「標準」に分けられている
2009年4月9日、『即席めん類の日本農林規格』が改正され、2009年7月1日以降に発売されるカップラーメンについては、この分類は無くなった。


●No.893 人間の骨格の構造上あごと肘は絶対にくっつかない
お笑いコンビ『ロングロング』の長尾丈史は顎と肘をくっつけるのが特技。


●No.931 一匹の飼い猫がくわえてきた事で発見された新種のスズメがその猫によって絶滅させられた事がある
Galbreath & Brownと Medwayの研究により、この逸話が伝説であることが示されている。
ただし、猫が加えてきたスズメは最後の個体群の1羽であり、この逸話から2年間の間にこの鳥が猫により絶滅させられた事は真実。


●ガセNo.003 「『株式会社サンリオ』の社名は山梨県出身の創業者が『山梨の王になりたい』と『山梨王』と名付けたことからきている」というのはガセ
1980年の『宝石』という雑誌で創業者が「山梨:サンリ」と答えているらしい(未確認)




BACK HOME