室蘭(むろらん)【北海道】
登場作品:JAPAN〜令和、HOKKAIDO

2005年の携帯版JAPANにて初登場。移植作DSJAPANにも続投し、
2008年の20周年からは完全に定着。



●豚の焼き鳥屋(JAPAN〜令和、HOKKAIDO)
元ネタ:やきとりの一平 【桃鉄ごはん】
URL:https://www.e-ippei.com

「豚の焼き鳥」って意味分からないとは思うが、元がそうなのだから仕方ない。
この室蘭では鶏肉よりも豚肉の方が安く手に入ったため、
「やきとり」に豚肉が混ぜられ、次第に豚肉を焼いたものを「やきとり」というようになった。

「桃鉄ごはん」では「焼き鳥のいっぺい」として載っている、「やきとりの一平」は創業1950年。
「全国やきとりんピック」で豚肉ながらV2を達成したこともある有名店。

ゲーム内では「2010〜令和」で臨時収入が出る。



自分にはタレが甘すぎて、そこまで刺さらなかった。
たぶん辛子を付けたらちょうど美味しくなるんだろうけど、自分は辛子を付けられないという弱点が。
あと豚肉に甘いタレだと、ご飯を巻き込みながら食べれる豚丼形式の方が合っていると思ってしまった。




●カレーラーメン屋(2017、令和)
元ネタ:味の大王 【十中八九】
URL:http://curryramen.com

室蘭の有名グルメ「カレーラーメン」を考案したのは「味の大王」。
ただし、「味の大王」本店があるのは苫小牧で、公式HPにも「苫小牧市のご当地グルメ」としっかり書かれている。

ただ、この苫小牧の「味の大王」から派生した「味の大王 室蘭系列」というものがあり、こちらが室蘭のグルメ。
で、その室蘭系列の中でも有名なのが「室蘭本店」と「なかじま店」。

特に「なかじま店」は小さい頃の安倍なつみが良く通っていたお店で、
自身のラジオ番組や『うたばん』などでお店を紹介したことで「カレーラーメン」が全国区になったという逸話がある。ということで、今回はこの「なかじま店」へ。



カレーとラーメンなので、そりゃ美味い。美味いが想像した通りの味。



●製鉄所(JAPAN〜令和、HOKKAIDO)
元ネタ:日本製鋼所 室蘭製作所 【十中八九】
URL:https://www.jsw-me.com

室蘭が「鉄の町」になったのは明治末期。

室蘭は元々石炭の積出港として栄えていた。
その石炭を搬出するための鉄道会社「北海道炭礦鉄道」は1906年の鉄道国有法により鉄道を売却。
次なる事業を探していた井上角五郎専務は製鉄事業に目を向けるも、政府の助言と方針により民間兵器工場を設立することにした。
これが1907年に作られた「日本製鋼所」の始まり。

日本製鋼所は戦後、民需品メーカーに転換。
発電所のタービン軸、天然ガス輸送の鋼管など、世界屈指の生産設備でエネルギー産業を支える。

この日本製鋼所だけでなく、室蘭には「日本製鉄」の北日本製鉄所もあり、こちらも大規模な製鉄所。



←日本製鋼所、日本製鉄→



BACK HOME