苫小牧(とまこまい)【北海道】
登場作品:SUPER〜DX、JAPAN〜令和、HOKKAIDO
(HAPPY〜16はワープ駅として登場)

1989年のSUPERにて初登場。そこから順調に登場するが、
1996年のHAPPYからはワープ駅に降格…
2005年の携帯版JAPANで久しぶりの物件駅として登場し、移植版DSJAPANにもそのまま登場。以降は令和まで続投。

16には、おまかせ名前に「とまこま」が登場。
これは2006年夏の甲子園で駒大苫小牧VS早実が話題になったため。



●ホッキ料理屋(HOKKAIDO)
●ホッキ貝料理屋(JAPAN〜令和)
●ホッキカレー屋(HOKKAIDO、20周年〜令和)
●ホッキ丼屋(HOKKAIDO、20周年〜令和)
元ネタ:マルトマ食堂 【桃鉄ごはん】
URL:http://marutoma-shokudo.com

色々メニューや表記ブレはあるが、ホッキ料理のお店。

「桃鉄ごはん」に書かれている「マルトマ食堂」はホッキカレーが有名な人気店。
5月の金曜11時でも30分待ちで入ったといえば、その人気が分かってもらえるかと思う。

「マルトマ食堂」に限らず、苫小牧は名物のホッキで町おこしをしていて、「市の貝」はホッキ。



30分の行列並んで入ったけど、
カレーが出てくるまでに5分以上掛かってたので、美味しさよりもこっちが原因な気がするなぁ…
カレーはシーフードカレーエビイカ抜きって感じでそんなに。
ホッキのお刺身はしっかり美味しかった。



●アルミこうじょう(SUPER)
●アルミ工場(SUPER2〜DX)
●アルミ精錬工場(JAPAN、HOKKAIDO、20周年〜令和)
元ネタ:日本軽金属 【おそらく】
URL:https://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/kigyodata/kigyo/yuso/155.html

おそらくだが、苫小牧に製造所を持つ「日本軽金属」。
2014年までは日本軽金属が日本で唯一アルミニウムの製錬工場を国内に持つ会社だった。

この日本軽金属も日本の電力価格の高騰により、
2014年3月末で精錬事業からは撤退しているが、2017や令和で「アルミ精錬工場」は残っている。
(現在も苫小牧でアルミ鋳物などのアルミ加工は行っている)





●せきゆこうじょう(SUPER)
●せきゆ工場(SUPER2)
●石油工場(SUPER3、DX)
●石油化学工場(JAPAN、HOKKAIDO、20周年〜令和)
元ネタ:出光興産 北海道製油所 【おそらく】
URL:https://www.idemitsu.com/jp/business/factory/hokkaido/

日本最北端の製油所「出光興産 北海道製油所」。
1973年に開所し、北海道・東北・北陸にエネルギーを供給する。

北海道は特に暖房用に灯油や軽油を多く消費する地域なため、分解装置を備えているのも特徴。





●パルプこうじょう(SUPER)
●パルプ工場(SUPER2〜DX)
●製紙工場(JAPAN、HOKKAIDO、20周年〜令和)
元ネタ:王子製紙 苫小牧工場 【大図鑑】
URL:http://sakumania.com/diary/nikki/031002.html

1910年から操業している「王子製紙苫小牧工場」。
王子製紙では唯一新聞用紙の生産を行っていて、日本の25%の新聞紙はココ産。

裏日記にも書かれている通り、苫小牧には「グランドホテルニュー王子」「王子スポーツセンター」「王子総合病院」などがあるが、
どれも関連会社や元関連会社で、企業城下町になっている。





BACK HOME