余市(よいち)【北海道】
登場作品:JAPAN、HOKKAIDO、20周年〜令和

2005年の携帯版JAPANにて初登場。移植版のDSJAPANに登場した2007年からは定着。以降最新作まで登場を続ける。



●ウィスキー工場(JAPAN、HOKKAIDO、20周年〜令和)
元ネタ:余市蒸溜所 【桃鉄ごはん】
URL:https://www.nikka.com/distilleries/yoichi/

「余市」といえばで一番に出てくるはずの「ウイスキー」。
そのイメージを作り上げているのが「ニッカウヰスキー余市蒸溜所」。
ニッカウヰスキーの創業者・竹鶴政孝が1つ目の蒸留所建設地として選んだのがこの余市の地。
なぜ余市を選んだかと言うと、余市の気候と自然がスコットランドににていたため。

この蒸留所は歴史的資産として重要文化財にも選ばれているが、未だ現役。
現在も「余市」をはじめ、多くのウイスキーを作っている。

裏日記では「お酒が苦手なのは別として、このニッカ・ウイスキーの工場は、風景を楽しむためだけに来ても、気持ちのいいところだよ。」とコメント。





●ワイン工場(HOKKAIDO、2010)
元ネタ:余市ワイナリー 【おそらく】
URL:https://nipponseishu.co.jp/yoichiwine/

余市はブドウも名産。北海道内一の生産量を誇るワイン醸造用のヴィンヤード(ブドウ畑)があり、
「北のフルーツ王国よいちワイン特区」に認定されている。

余市町最古のワイナリー「余市ワイナリー」は1974年に誕生。
余市内の契約農家から仕入れたブドウを元に、ワイン作りを続けている。





●リンゴ園(JAPAN、HOKKAIDO、20周年〜令和)
元ネタ:スペース・アップルよいち 【裏日記2003年6月15日

余市のもう一つの名産・リンゴ。
日本で初めてリンゴ栽培に成功したのが余市だという歴史がある。

リンゴ園ではないが、裏日記で触れられているのが道の駅「スペース・アップルよいち」。
ただしその触れ方は「海辺のお土産屋さんよりも貧相」とあまり良い触れ方ではない。



実際に行って、確かに普通のお土産屋さん一軒分で、確かに貧相だった。
でも、お店で買ったリンゴジュースとアップルパイは美味しかった。



●宇宙博物館(JAPAN、HOKKAIDO、20周年〜令和)
元ネタ:余市宇宙記念館スペース童夢 【大図鑑】
URL:https://www.spacedome.jp

宇宙飛行士・毛利衛は余市町出身。ということで、余市は宇宙の町として町おこしをしている。
道の駅「スペース・アップルよいち」は名前はリンゴと並列表記だが、ほぼ宇宙推し。

「スペース・アップルよいち」にあるのが博物館「余市宇宙記念館スペース童夢」。
3Dシアター、プラネタリウムを体験でき、4分の3サイズのハッブル宇宙望遠鏡、宇宙のトイレなどが展示されている。

館内で面白かったのは、4ヶ国の宇宙食展示、イオンエンジン推力体験コーナー。





●マグロ漁(HOKKAIDO、20周年〜令和)

日本海側にある余市ではマグロが獲れるが、そこまで街では推していないよう。
寿司屋はあるのだが、マグロだけ!ココが有名!みたいなお店も無かったので、
世に言われている「北海道は回転寿司でも美味い!」というのを体験したくて、回転寿司「余市番屋」へ。



大トロとマグロ尽くし三貫を注文。
本当、東京のお寿司屋さんと並ぶ美味さだった。
ただ、この後小樽で北海道の回らないお寿司屋さんの美味さを知ることになる…





BACK HOME