久慈(くじ)【岩手県】
登場作品…TOHOKU、2017、令和(2017は震災駅スタート)
(V〜JAPANはカード売り場として登場)

2007年のTOHOKUで初登場し、
2017からはカード売り場として下積みを続けてきた「宮古」を差し置いて全国編に登場。
理由としては釜石からの距離と、桃鉄休止中に大ヒットしたドラマ『あまちゃん』の影響か。

というのも、さくまサンも『あまちゃん』にはハマったようで、
いわて銀河プラザであまちゃんグッズを調べたり、あまちゃんコンサートに行ったりしている。



●ウニ丼屋(2017、令和)
元ネタ:久慈駅内・三陸リアス亭 【もしかしたら】

久慈の名物「北限の海女」が採るのが「ウニ」。ということで、ウニも名物。

ウニ丼を出すお店も多くあるのだが、
『あまちゃん』で登場するお弁当のモデルとなったお弁当屋さん「三陸リアス亭」を。
ウニ丼じゃなくてウニ弁当じゃないかというツッコミはあると思うが、
まあ一番久慈で有名なウニ関連のお店なのと、自分が行きたかったので許して欲しい。



蒸しウニということで、そんなに期待していなかったので美味しかった!

ただ入手難易度が高すぎ!
自分の場合、朝7時に電話、繋がらず→朝9時に行く。臨時閉店で、次の日の予約もできず→朝7時に行き買えた。
これは平日の場合なので祝休日は分からない。
臨時閉店も水曜に多いらしい(駅の人談)が、自分が休みに遭遇したのは木曜。



●まめぶ汁屋(2017、令和)

こちらも『あまちゃん』で有名になったまめぶ汁。
作中で色々な反応をしているが、けんちん汁のような汁物に、甘い団子が入っているという好き嫌いの分かれる料理。

家庭料理なので特定の店舗はないはず。自分は道の駅の中にあった「山海里」で食べた。

「2017」では臨時収入。



実際に食べると面白くてちょっと笑っちゃう。噛むと甘みが爆発する。
自分は甘じょっぱいものも好きなので、これも好き。知らない人に黙って食べさせてみたい。



●ナポリタン屋(2017、令和)
元ネタ:喫茶モカ 【十中八九】

こちらも『あまちゃん』で有名になったお店。作中の「喫茶リアス」の元ネタと言われ、内装の雰囲気が似せられている。

さくまサンも2017発売後ではあるが来訪。



昔ながらのナポリタンで美味しい。レモンジュースも美味しかった。



●琥珀工場(TOHOKU)
●琥珀採掘場(2017、令和)
元ネタ:久慈琥珀博物館 【おそらく】
URL:https://www.kuji.co.jp/museum

琥珀も久慈の名物で、こちらも『あまちゃん』に登場。

久慈の中どころか、日本唯一の琥珀専門博物館が「久慈琥珀博物館」。
琥珀本体や、琥珀を使った美術品など、様々な展示を見れるのだが、この博物館のウリが琥珀発掘体験!



自分ももちろん挑戦!したものの…1時間掘って靴とズボンはボロボロ。
頑張っている所の写真くらいは撮ってもらおうと思ったが、iPhoneが高温でダウン…思い出だけを持ち帰って帰京…



●岩手短角牛牧場(TOHOKU)

久慈も名産地の一つではあるのだが、
近隣の「岩泉」にも同じ物件があるため、「岩泉」を参照。



●のだ塩屋(2017)
元ネタ:のだ塩工房 【十中八九】
URL:https://www.vill.noda.iwate.jp/soshiki/miraizukurisuishinka/ijuteijuhan/kanko/3/637.html

久慈市の南隣、野田村は塩が名物。
その製法は海水を4日間煮詰めるというシンプルなもので、
手間は掛かるが、その分ミネラルたっぷりでまろやかな味わいになっている。

「のだ塩」を作っているのは、野田村の中でも「のだ塩工房」が唯一のよう。





BACK HOME