大洗(おおあらい)【茨城県】
登場作品:KANTO

2007年のKANTOに登場。

ガルパン町おこしも続き、知名度も上がっていることと、
「あんこう」「ハマグリ」「戦車」「カジキ」と名物も多いので、令和の次の作品では物件駅になりそうな気がしている。



●アウトレットモール(KANTO)
元ネタ:大洗シーサイドステーション 【十中八九】→2017年までは「大洗リゾートアウトレット」
URL:https://oarai-seaside.com

2006年、茨城県に初めてできたアウトレットモール。
その後色々あったが、2017年に運営会社と名前が変わり、現在も営業中。

2023年現在は「アウトレットモール」ではなく、
「オープンモール形式のショッピングセンター」ということで、アウトレットモールではないらしい。



右は直接関係ないが、通りがかった「大洗マリンタワー」。



●ハマグリ料理屋(KANTO)

大洗の特産「鹿島灘ハマグリ」は、大人の握りこぶしほどの大きいハマグリであるのが特徴。
貴重な国産ハマグリの産地として名を馳せている。

大洗にハマグリ専門店は無い(はず)だが、海沿いの浜焼き屋や海鮮料理店で食べることができる。



ハマグリ好きなので、産地で食べられて嬉しい。時期だったらもっと美味しかったんだろうな。





■おまけ

2008年8月4日の日記で
「嫁が、メールで茨城県大洗海岸におだんごの「みつだんごロード」というのがあるという情報を送ってきた。」
と書かれているものの、
この後全く続報が書かれていないので、自分で行ってきた。

この日記が書かれた2008年頃は5軒ほどみつだんごを出すお店があり、昔はもっと多かったそう。
観光協会のホームページにも確かに「みつだんごロード」として掲載されていた。(その時のアーカイブ

で、2023年はどうなったかというと、残っているのは「たかはし」のみ。
URL:https://www.oarai-info.jp/page/page000061.html

みつだんごは餅の生地が小麦粉でふわふわになっていることと、
蜜の粘性が低くとろとろであるのが特徴。さらに上にきな粉もかかっている。



ふわふわのお団子とトロトロのみつが絡みあって、とても美味しかったのだが、
気管の調子が悪いのか相性が悪いのか、超ムセながら食べた。恥ずかしかった。
あとメニュー表には5本・10本のものしか書かれていなかったが、1本単位で注文可能&容器代で持ち帰りもできるらしい。



BACK HOME