飯能(はんのう)【埼玉県】
登場作品…TOKYO
(KANTOはカード売り場駅として登場)

2005年の携帯版TOKYOから登場。



●ひのき林(TOKYO)
●材木工場(TOKYO)

飯能の林業の歴史は徳川三代将軍の頃に江戸城のために植林されたのが始まりだとされる。

飯能は東京(江戸)に近い環境ながら自然に恵まれた地域ということと、
入間川があるため、木材の出荷を行っていた。
江戸の人々から見ると「西の川」から木材が来るため、飯能で生産される木材のことを「西川材」と呼び、この呼び方は今も続く。

飯能の土地は耕作地としては痩せているものの、
適度に寒暖のある気象条件や土壌がスギ・ヒノキの生育に適しているため、この2材が特に有名になった。



今回は、飯能市観光案内所に併設された「おみやげ店夢馬」へ。ヒノキ材の詰め放題で225円。
それにしても、観光案内所にしては駅から遠くないか?レンタサイクルも無いので往復でかなり疲れた。



BACK HOME