船橋(ふなばし)【千葉県】
登場作品…TOKYO、KANTO、2017、令和

2005年の「携帯版TOKYO」にて初登場。

そして2017で全国版初登場!したのだが…船橋と幕張の位置関係が現実とは逆。
地方版ではちゃんとなっていたので、理由は分からない。次回作・令和で修正された。

2017で船橋が登場したことにより、ネズミーランド(ディズニーランド)がある舞浜に一番近いのは船橋になったのだが、
今までと変わらずネズミーランドは幕張に登場し続けている。



●複合デパート(TOKYO、KANTO)
●ショッピングモール(2017、令和)

元ネタ:ららぽーとTOKYO-BAY 【コラボ】 (2006年までは「TOKYO-BAYららぽーと」)
URL:https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/tokyo-bay/

大百科で元ネタだと明言されているのは「ショッピングモール」に関してなのですが、おそらく地方版の「複合デパート」に関しても元ネタでしょう。

2022年4月には桃鉄とららぽーとのコラボイベント「関東のららぽーと・ラゾーナぶっとび周遊編!?」が開催された。

それにしても物件価格の366億って何か語呂合わせになってるんだろうか?





●ばしっしーグッズ屋(2017、令和)
元ネタ:ふなっしーLAND ららぽーとTOKYO-BAY店 【十中八九】
URL:https://funassyiland.jp

船橋に舞い降りた梨の妖精「ふなっしー」のグッズ屋。

本店のような扱いの「ふなっしーLAND ららぽーとTOKYO-BAY店」は
2015年、↑のららぽーとTOKYO-BAYにオープンしたが、2022年8月末をもって移転。訪れたのは移転前ギリギリの時期。



近所(といっても歩きだとちょっとある)に、ふなっしーの公園も出来ていた。
移転でお店と公園が近くなったりするのかな?



●中山競馬場(携帯版TOKYO)
●競馬場(DSTOKYO、KANTO、2017、令和)

元ネタ:中山競馬場 【実名】
URL:https://www.jra.go.jp/facilities/race/nakayama/

桃鉄はよいこのゲームのため、ギャンブル系・お酒系の物件に厳しいのだが、
この物件は桃鉄においても登場する珍しいギャンブル物件。全国編で登場する競馬場はここだけ。

日本の4大競馬主場の一つで、年末の有馬記念が有名。

携帯版TOKYOでは実名で登場しているが、以降は一般名詞での登場。



開催日は動く歩道があるらしいが、開催日じゃないので駅から正門まで歩いて超疲れた。

一応、「競馬場」ということで南船橋駅と船橋競馬場駅の間にある「船橋競馬場」も訪問。こちらは地方競馬の競馬場で、規模がだいぶ異なる。



人生初馬券はビギナーズラックとかなく、普通に外れた。
昔1度だけ行ったパチンコも普通に外れたので、こういう運は全くもっていない。もしかしたら持っているから外れているのかもしれないが。



●ビール園(TOKYO、KANTO、2017、令和)
元ネタ:サッポロビール 千葉ビール園 【十中八九】
URL:https://www.sapporobeer.jp/brewery/chiba/shisetsu/

よいこのゲームのため、ギャンブル系・お酒系の物件に厳しい桃鉄においても登場する珍しい物件の一つ。

元ネタはサッポロビール 千葉工場内にあるビール園で、海を眺めながらジンギスカンとサッポロビールを楽しむことができる。

所在地は船橋なのだが、2022年7月現在、南船橋駅から出るシャトルバスは休止中。来訪の場合はタクシーか津田沼駅から出るシャトルバスに乗る必要がある。



自分の性格上、シャトルバスの時間が気になりすぎて食事にあんまり集中できなかった。



●ソースラーメン屋(2017、令和)
元ネタの一つ:大輦

船橋のご当地グルメ。のはずなのだが、駅前すぐにあるラーメン屋には置いていなく、少し奥まった所にある7店舗ほどが出す程度。

一時期は「ふなっしーの船橋ソースラーメン」というカップ麺も出ていた。



ほぼ焼きそばの味だった。「スープ焼きそば」の方が実態に近いと思うが、この名前だと栃木の名物と被っちゃう。



●和菓子屋(TOKYO、KANTO)
元ネタ:扇屋 【もしかしたら】
URL:https://ougiya-wagashi.com通販

船橋市の和菓子屋、多すぎて特定困難なのだが、
「チーバくんサブレ」「船橋ばか面おどり」「船橋三番瀬最中」など、船橋や千葉をモチーフにしたお菓子を多く出している「扇屋」を紹介。

他の「船橋」にある物件からムチャクチャ遠くて、「船橋市」ってデカいんだなーと思った。



チーバくんサブレとばか面おどりは普通のお菓子だったが、
三番瀬最中あさりは、中にあさりの佃煮が入っていて、ちょっと飛ばし過ぎなお菓子だった。



●浅草海苔屋(TOKYO、KANTO)
参考リンク:https://www.city.funabashi.lg.jp/funabashistyle/jp/topics/p068053.html

船橋市の南方にある干潟「三番瀬」。ここで現在も昔ながらの製法を守り作られているのが「船橋三番瀬海苔」。
三番瀬で作られた海苔は磯の香りが強くて、甘みと味わいが深いのが特徴だという。

市内にも多くの海苔屋や海苔加工業者があるため、特定のお店を指している訳ではないと判断。今回は老舗の「船福」へ。





●ベイホテル(2017、令和)
元ネタ?:東京ベイ舞浜ホテル 【もしかしたら】
URL:https://www.maihamahotel.jp/
元ネタ?:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル【もしかしたら】
URL:https://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/oh/sheraton.html

攻略サイトでは元ネタを「HOTEL WILL BAY CITY 船橋」としている所があるが、行って分かった。絶対違う。
(休憩価格があるホテルを物件の元ネタにはしないと思う)

で、元ネタなのだが、名前に「ベイ」の入ってる有名ホテルはこのあたり?
ただどちらもディズニー関連のホテルなので、ディズニー関連の物件を幕張と船橋で振り分けるかなぁという疑問も。

また、新浦安にあるハイアットリーエージェンシー東京ベイなども名前にベイが入るが、
国内に多数あるホテルの場合、ここだけ何故取り上げる?という疑問もある。



←東京ベイ舞浜ホテル、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル→



BACK HOME