大宮(おおみや)【京都府】
登場作品…KINKI

2010年のKINKIのみ登場。

歴史ヒーロー「土方歳三、近藤勇、沖田総司」の出現駅。
このうち、沖田総司は貧乏神を撃退する効果があり、撃退した場合、以降ゲーム終了まで貧乏神が登場しなくなるというシリーズでも珍しい効果。

もちろん、埼玉県の「大宮」も「TOKYO、KANTO」で物件になっている。



●王様餃子一号店(KINKI)
元ネタ:餃子の王将 四条大宮店 【十中八九】
URL:https://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1001/

北は北海道から南は熊本まで、全国各地にある「餃子の王将」の一号店は四条大宮店。

以前は一号店限定の「大宮セット」なるものがあったそうだが、自分が行った2025年には、店員さんも「なんじゃそりゃ?」状態だった。

全国編では「京都」にて「王様餃子チェーン」として登場しているはず…
なのだが、『桃鉄ごはん』では同業他社の「ミスターギョウザ」が元ネタだとされている。
でも「王様餃子チェーン」で元ネタが王将じゃないっておかしいと思うので、編プロのミスだと思っている。



餃子+ライスを注文。いつもと同じ味!



●フルーツパーラー(KINKI)
元ネタ:ヤオイソ四条大宮店 【Twitter2017年7月27日
URL:https://yaoiso.com/

創業明治2年の果物店「ヤオイソ」の本店は四条大宮。
昭和47年にフルーツパーラーも併設し、駅近くで人気のお店になっている。

KINKI発表前のさくまサンの言及は2002年1月17日分で、
この時紹介されている「フルーツ弁当」は2025年時点では無くなってしまった。また、2025年にはコーヒーも無くなった。



フルーツサンドも美味しかったのだが、一緒に注文した季節のジュースがパインジュースで、そっちに味が全部持っていかれた感ある。
あと、これは自分の勘だが、色々なフルーツが入ったフルーツサンドよりも一種類のフルーツサンドの方が美味しい気がする。



●ノーベル製作所(KINKI)
元ネタ:島津製作所 【裏日記2003年5月22日
URL:https://www.shimadzu.co.jp/

日本が誇る産業機器メーカー「島津製作所」は、本社が西大路御池駅すぐそば。

物件名が「ノーベル製作所」になっているのは、島津製作所社員の田中耕一が2002年にノーベル賞を受賞したため。
初出は「12西日本編」で、この時は「京都」に登場。





●新選組記念館(KINKI)
元ネタ:新選組記念館 【実名?】→閉館
URL:http://shinsengumikinenkan.blog.fc2.com/

「新選組記念館」というのが、中堂寺壬生川町8にあったらしいのだが、2018年には既に閉館していたよう。
(ブログには2020年の日付があるが、これはトップページに表示する用だと思う)
現在は影も形も見つからなかった。

また、色々調べる限り、ご自宅を改装して自分のコレクションを飾っていた記念館だそうで、ただ名前が被ってしまっただけな気がしている。

で、代わりに行ってきたのが四条大宮からもほど近い「壬生寺」。
新選組の訓練所として使われていたことから、壬生寺と新選組には縁があり、
敷地内にある「壬生塚」には近藤勇、芹沢鴨などの隊士が祀られているほか、「壬生寺歴史資料室」には新選組の史料が置かれている。

12西日本編では「新選組グッズ屋」として「京都」に登場。



壬生塚、壬生寺歴史資料室は有料で撮影禁止だったので、本堂と撮影OKの入口。



●電子部品メーカー(KINKI)
元ネタ:ニチコン 【おそらく】
URL:https://www.nichicon.co.jp/

ここからの4個、場所が遠かったりと、結構自信無いの多い。

「ニチコン」の「コン」はコンデンサの「コン」ということで、電子部品であるコンデンサを作るメーカー。
現在は日産リーフの「EVパワーステーション」の開発なども行っている。

烏丸御池が最寄りだから、本当は「三条」の方が合っている上に、
2024年時点の売上5000億円の「島津製作所」が物件価格200億円、
でこの「電子部品メーカー」は物件価格900億円。売上1000億円の「ニチコン」だと企業規模的に合わないな…
と思うのだけれど、島津製作所より大きい電子部品メーカーをこの近辺で見つけられず。
そもそも、そんなメーカー存在するのか?という気もするが。





●挙式サービス会社(KINKI)
元ネタ:セレマ 【おそらく】
URL:https://cerema.co.jp/

2019年時点で13の結婚式場、94の葬儀場を持つ関西の冠婚葬祭会社「セレマ」。

本社は「円町駅」すぐそばで、「大宮」感は少ないけど、
大宮の西にある物件駅だと「嵐山」になってしまうので、まあ許容範囲ではないかと。





●健康器具メーカー(KINKI)
元ネタ:ファイテン 【おそらく】
URL:https://www.phiten.com/

スポーツネックレスなどで有名な「ファイテン」。
羽生結弦、山田哲人など有名スポーツ選手と契約を結んでいる他、森公美子とも契約を結んでいるらしい。

本社は四条烏丸すぐそばで、これはもう「四条」なんじゃないか?とも思うが、烏丸通の西側なのでまだセーフ?





●日本酒メーカー(KINKI)
元ネタ:宝酒造(宝ホールディングス) 【おそらく】
URL:https://www.takara.co.jp/

「松竹梅」「タカラcanチューハイ」「澪」などで知られる酒造メーカー「宝酒造」。
グループ会社には「タカラバイオ」などもあり、サプリメントなどを作っている。

だが、場所は四条烏丸。さらに烏丸通の東側なので明らかに「四条」だが、
大宮近辺で物件価格130億ぐらいになりそうな日本酒メーカーを見つけられず。





BACK HOME