栃木(とちぎ)【栃木県】
登場作品…2017、令和

シリーズ28年目、2016年発売の2017でようやく登場した栃木県の「栃木」。

さくまサンは2006年に取材旅行に訪れていたが、
2008年の20周年、2009年の2010には登場できず、シリーズ復活後ようやく全国編に登場。

「栃木」の名の通り、栃木「駅」の周辺の名産品だけでなく、
栃木「県」の名産品や、とある事情で物件駅にならない日光の代わりとしての役割も果たしている。



●かんぴょう畑(2017、令和)

栃木県はかんぴょうの98%以上を生産する日本一の産地。

栃木市ではないが、近隣の壬生が栃木での干瓢栽培発祥の地として有名。
なので詳細は「壬生」で。



●川と蔵の街通り(KANTO)

栃木市は巴波川(うずまがわ)を使った交易で栄えた土地で、
江戸時代に建てられた蔵を使い、現在は小江戸として町おこしをしている。

巴波川沿いには遊歩道が整備され、舟による観光も可能になっている。

さくまサンの仕事人裏日記では「栃木が、一生懸命川と蔵の街づくりに取り組んでいる姿勢は、非常によくつたわってきた。」
「今後注目の町だとおもう。」としながらも、「惜しい!」という評価。



ファミマも蔵仕様。



●とちおとめイチゴ園(2017、令和)
●スカイベリー園(令和)


栃木はいちごの生産量日本一。苺の代表品種「とちおとめ」「スカイベリー」、どちらも栃木県生まれ。

時期が悪くて生のいちごが全然なかったのでスムージーで。これはリベンジ案件。





●じゃが芋焼そば屋(2017、令和)
元ネタ:友 【裏日記2006年11月30日】→存在確認できず
元ネタ:こうしんの店 【裏日記2006年11月30日】→閉店?
元ネタ:好古壱番館 【裏日記2006年11月30日
URL:http://tochigi-edo.jp/shop09

仕事人裏日記でさくまサンが訪れているじゃが芋焼そば屋は3軒。

しかし、「こうしんの店」はGoogle、食べログ共に閉店扱い、電話をかけても繋がらず。
さらに「友」に至っては地元の人何人かに聞いても、場所どころか存在すら確認できず。

まあでも「きょうの3軒のなかで、いちばん豪華。」「地元では一番人気なのが、わかる味。」と書かれている好古壱番館が残っている!と思って訪れた所…



この日は9月11日…店主のワクチン接種日…
おのれコロナ!これはリベンジ案件。



●自動車工場(KANTO)
元ネタ:日産栃木工場 【おそらく】
URL:https://www.nissan-global.com/JP/PLANT/TOCHIGI/

未訪問。

「栃木駅」ではなく、「栃木県」としての物件その1。

栃木は東京への近さと土地の広さから自動車工場が多いが、その中でも有名なのが「日産自動車栃木工場」。

「日産自動車栃木工場」は1968年に稼働した日本で初めての自動車量産工場。
300万平方メートルの敷地を誇り、日産の国内工場で最大。従業員も日産最多の人数が働く。

この工場があるのは栃木市ではなく、河内郡。栃木駅からは高速経由で約30分。


●小江戸の町並み(2017、令和)
元ネタ:EDO WONDERLAND 日光江戸村 【令和HP】
URL:http://edowonderland.net

未訪問。

「栃木駅」ではなく、「栃木県」としての物件その2。

これ、前述の「川と蔵の街通り」の言い方を変えた物件だと思っていたら、
令和HPにて「日光江戸村」が元ネタであると明言。
言われちゃっちゃあ仕方ない。いつか訪れよう。

日光江戸村は「日光」の名の通り、栃木駅からは高速で1時間程度。宇都宮からの方がまだ近い。



BACK HOME