伏見(ふしみ)【愛知県】
登場作品…TOKAI

2012年のTOKAIに登場。

京都の伏見は地下水が豊かで「伏水」、後に「伏見」になったと言われているが、
名古屋の伏見は京都の伏見に住んでいた伏見屋六兵衛が移り住んだことに由来するという。

ちなみに京都の「伏見」も「KINKI」に登場。

2011年3月23日の日記で、「名城公園駅と、伏見駅のどちらかを削りたい。」という提案が行われ、
メールで意見を募った結果、名城公園に勝利して伏見が存続。



●歌舞伎座(TOKAI)
元ネタ:御園座 【裏日記2011年2月18日
URL:https://www.misonoza.co.jp

1869年に開場した伝統ある劇場「御園座」。

中京圏で行われる歌舞伎の公演はここで行われ、
歌舞伎以外にも吉本新喜劇や宝塚歌劇団の公演が行われることもある。

TOKAI配信開始時は、御園座の建て替え計画が出た時期。
そこから10年、現在は無事建て替えが終了し、劇場の上に45階建てのビル「グランドメゾン御園座タワー」が付いた形になっている。





●電力の科学館(TOKAI)
元ネタ:でんきの科学館 【裏日記2011年2月18日
URL:https://www.chuden.co.jp/e-museum/

中部電力が運営する「でんきの科学館」。
伏見の街のど真ん中にあり、入場無料。
電気に限らず物理実験や科学工作を楽しむことができる。





●大プラネタリウム(TOKAI)
元ネタ:名古屋市科学館 【裏日記2011年2月18日
URL:http://www.ncsm.city.nagoya.jp

1962年にオープンした総合科学博物館。2010年に世界最大となるドーム直径35mのプラネタリウムが完成。
その大きなドームは外観からも分かり、名古屋のランドマークの一つになっている。





●老舗和菓子屋(TOKAI)
元ネタ:むらさきや 【もしかしたら】

確証は全然ないのだが、「むらさきや」?

昭和3年創業、老舗の和菓子屋は伏見駅前、錦通桑名町の交差点にある。

食通で知られる林修先生が新幹線の中で一棹食べたと言われる「水ようかん」が有名。
…なのだが、水ようかんは夏だけなので、栗蒸し羊羹を購入。



店で見た時から不思議だったのだが、名古屋の栗蒸羊羹は下にカステラがついているのが普通らしい。不思議。



未訪問。
●グッピーラムネ工場
→カクダイ製菓(浅間町)
●スタンプ印鑑工場
→シャチハタ(庄内通)
●ミュージカル劇場
→新名古屋ミュージカル劇場(閉場) 【裏日記2011年2月18日
→ささしまの方に「名古屋四季劇場」が新設。
●レトロ喫茶店
→珈琲処カラス?





2011年2月18日、寺尾さんの「妄想桃鉄AICHI」に記載されていたものの、ゲームで採用されなかった物件。

●公園内美術館
元ネタ:名古屋市美術館【裏日記2011年2月18日
URL:http://art-museum.city.nagoya.jp

上記の名古屋市科学館と同じ白川公園内にある美術館。

郷土作家の作品のほか、郷土の作家と縁がある「エコール・ド・パリ」「メキシコ・ルネサンス」「現代美術」を中心に収蔵している。





BACK HOME