倉敷(くらしき)【岡山県】
登場作品…DX〜16、20周年〜令和、12西、SETOUCHI

1995年のDXから登場するも、JAPANでは落選。
代わりに岡山に「ジーンズ工場」が移動している。

初期は桃太郎グッズ屋が高収益+低額、駅自体が独占しやすいために隠れた重要駅だったのだが、
デンマークランドが登場したあたりから重要度が下がっていった。



●デンマークランド(V〜20周年、12西)
元ネタ:倉敷チボリ公園 【研究所1999年11月6日】→2008年営業終了。

桃鉄研究所1999年11月6日にて「倉敷チボリ公園」が元ネタだと明言。

さくまサンは98年12月の日記で訪れているが、「予想通り、わびしい。」
「ディズニーランドの大胆にして、細心の心配りの底知れなさというものに、驚嘆する。」など、あまりお気に召さなかった模様。
その影響で、「12」や「G」ではマイナス収益の物件になっている。

実際、客の入りも悪かったようで2008年に営業終了。
跡地は「アリオ倉敷」「三井アウトレットパーク倉敷」になり、現在は駅前のからくり時計などに当時の面影が残っている。





●ぶっかけうどん屋(12〜令和、12西、SETOUCHI)
元ネタ:ぶっかけふるいち 【令和HP】
URL:https://www.marubu.com楽天

元は製粉業者だったお店だが、ある時創業者が「ぶっかけうどん」を開発し、以降はうどん屋として営業。現在は年間200万人を集客するようになる。
(資料により、創業者が「ぶっかけうどん」を食べていた時に、この専門店を始めることを思いついたとするものも。個人的にはこちらの方が正しい気がする…)

さくまサンは2002年11月に来訪。「けっこう、いや、かなり気に入った。」と、予定より収益率を上げている。



タレが甘めで麺が柔らかいので、優しい味と感じたら、さくまサンが書いていることと全く一緒になってしまった。
でもそう表現しないといけない味。甘みを強く感じる。



●銘菓むらすずめ屋(X〜令和、SETOUCHI)
●銘菓むらすゞめ屋(12西)
元ネタ:橘香堂・むらすゞめ 【令和HP】
URL:https://www.marubu.com

『おいしい桃鉄』によると、さくまサンの「抹茶と食べておいしい和菓子第1位」。

「むらすずめ」という名前は、お菓子が稲穂に集まる雀に見えることから名付けられたもの。



皮がクレープ生地でいいね!足も早いし、お土産カテゴリというより生菓子カテゴリなのかも。



●白壁の美観地区(12西)
元ネタ:倉敷美観地区 【裏日記2002年11月14日
URL:https://www.okayama-kanko.jp/spot/10226

倉敷駅南口から徒歩10分くらいの所にある「倉敷美観地区」。

元々、倉敷はその名の通り、江戸時代は物資の集散地として発展した歴史を持つ。
1969年に美観地区に定められ、1979年に重要伝統的建造物群保存地区として選定された。

裏日記では、「ここまで計画的に保存に力を入れた観光地はほかにない。この半分、いや、10分の1から始めても、じゅうぶん立派な観光地になる。」と
チボリ公園との対比もあり、高い評価を付けられている。



意識して作られただけあって、店の数、道の広さ、植えられている樹、全てが観光向き。歩いていて心地よかった。
理想をいえば、もう少し駅から近ければありがたいけど、ここに行く人は車で来るんだろうな。



●美術館(12〜令和、12西、SETOUCHI)
元ネタ:大原美術館 【令和HP】
URL:https://www.ohara.or.jp/
元ネタ:倉敷市美術館 【令和HP】
URL:https://www.city.kurashiki.okayama.jp/kcam/

令和のHPには2つ元ネタが記載。

特に有名なのは「大原美術館」の方で、倉敷美観地区の中心にあるこの美術館では、
モネの『睡蓮』やエル・グレコの『受胎告知』、ピカソや藤田嗣治など有名作家や有名作品を数多く見ることができる。



モネの睡蓮は大原美術館に所蔵されているものが一番好きかも。



●民芸品屋(DX〜X)
元ネタ:倉敷民藝館 【もしかしたら】
URL:http://kurashiki-mingeikan.com

特定のお店が見つからないので、様々な民芸品が見られる「倉敷民藝館」を。

ここでは岡山の民芸品だけでなく、世界中の民芸品、約一万五千点を見ることができる。
二号館の売店では民芸品の購入も可能。





●きびだんご屋(12西)

倉敷にもきびだんごを売る店がたくさんあるが、
有名なお店は「岡山」で紹介したお店なので、「岡山」を参照。

廣榮堂の倉敷雄鶏店はその外観から人気の高いお店ではあるのでその写真を。





●桃太郎グッズ屋(DX〜令和、12西)

わざわざ「岡山」のページから飛んできてくれた人には大変申し訳ないのだが、
「桃太郎グッズ屋」は多すぎて特定不能…
というか岡山県にあるお土産屋は全部桃太郎グッズ屋でもある。

その名もそのものな「岡山市ももたろう観光センター」は、
2022年のコラボ謎解きイベント『謎の鬼ヶ島パーク出現!!の巻』のスタート&ゴール地点になっていて、
謎を解けたら特製のシールを貰うことができた。





●愛宕梨園(SETOUCHI)
URL:https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/11950

岡山県高梁の「愛宕山」の名前を冠した梨「愛宕梨」。

その特徴はなんといっても大きさ!重さ1kgを超える梨で、「かおり梨」と比べても引けを取らない大きさ。



果汁が多くて甘い!かおり梨もそうだったけど、この大きさで繊細な味なのが驚く。





未訪問。
●ハエ取り紙工場
→カモ井加工紙株式会社
●自動車工場
→三菱自動車(駅もある)
●醤油工場
→とら醤油
●倉敷帆布工場
→倉敷帆布バイストン店(コロナ明けたら工場見学できる・要予約)
https://sakumania.com/diary/nikki/071104.html
●桃園
●マスカット園
●温室ぶどう園

(玉野)
●学生服工場
●化学工場

(児島)
●ジーンズ工場
→児島ジーンズストリート



BACK HOME