鹿屋(かのや)【鹿児島県】
登場作品…KYUSHU、2010〜令和
(X九州編ではカード売り場駅。)

2001年のX九州編ではカード売り場駅。
2009年2月のKYUSHUで初登場。同年11月の2010では全国版で登場と、こちらも「知覧」と同じく「指宿」を越え一気に物件駅になった。

現実の「鹿屋駅」は1987年の大隅線廃止に伴い廃駅。
文春オンラインでは「“鉄道では行くことができない最大の街”「鹿屋」には何がある?」という記事が配信されている。
(記事内で沖縄を除外していることを説明)

2010〜令和では名産怪獣プープーの登場駅。

2009年12月12日の日記には「鹿屋のハマチと、『桃鉄』がタイアップの話があったようななかったような。」という気になる記述があるが、
このコラボは現実になることはなく、ハマチ関連の物件も今まで登場していない。



●カンパチ漁(KYUSHU、2010〜令和)
URL:http://jf-kanoya.com/publics/index/105/

プランクトンが豊富な錦江湾で養殖されたカンパチは身が締まって脂がたっぷり。
鹿屋市の市花である「バラ」の花びらの粉末を餌に混ぜ与えているのが特徴。



ねじめ漁港直営「さかな館」の黄金カンパチを。
歯ごたえがしっかりしていて、味も濃くて美味しかった!でもイクラが値上がりのせいでトビコになっていた。



●黒豚農場(KYUSHU、2010〜令和)

人口よりも豚・牛の飼育頭数の方が多い鹿屋市。
養豚の産出額では曽於市・大崎町には負けるが、鹿児島県内で3位。
曽於・大崎が登場しないため鹿屋に「黒豚農場」を登場させたのではないかと。

鹿児島」でも「SUPER3〜16、X九州編、JAPAN」に登場。

この肉の名産地・鹿屋に作られた「くろぶたの丘」では、
レストランで黒豚を食べられるだけでなく、加工品の直売所、ピザやソーセージを作れる体験学習室も併設。



ここの黒豚美味しかった!既に「鹿児島」の六白とんかつ、豚しゃぶを食べてハードル上がってた中、それを越えてきた。
シンプルな味付けなので、黒豚の美味しさをしっかりと味わえる。



未訪問。
●サツマイモ畑(KYUSHU、2010〜令和)
2010〜令和で臨時収入物件。
鹿児島」でも「SUPER〜V、15、16」に登場。
●落花生畑(KYUSHU、2010〜令和)





●おまけ。

鹿屋のキャッチフレーズは「ばらのまち」。黒豚より先に「薔薇」が推されている街なのだが、物件としては登場せず。

ということで、霧島ヶ丘公園にある「かのやばら園」に行ってきた。
時期とはちょっとズレてたのだけれど、温室ゾーンもあったのでバラをしっかり楽しめた。





BACK HOME